top of page

雨漏り補修工事

雨漏りを見つけたら?
雨漏りによるトラブルを防ぐには普段からの定期的メンテナンスがとても大切になります。雨漏りの目立つ天井や、エアコンやクローゼットの陰のように普段見ないところにも雨漏りのサインがあり、雨漏りが起きたら必ず修理工事をしましょう。
雨漏りで生じる危険
・屋根の傷みひどくなり大きな負担がかかる
・高湿度となりシミやカビが発生
・木材に腐食・鉄筋にサビが出て建物の寿命が短くなる
・雨水によって漏電が起こる
雨漏りを発見したらまずはお問合せください。

雨漏りが起きる原因
■屋根材のトラブル
■防水シートのトラブル
■塗装やコーキングのトラブル
■施工工事の手抜き
■べランダや出窓の工事不良
■雨どいのつまり
■窓周りのパッキン劣化
■増改築部分

施工の流れ
現場調査
(目視調査、散水調査、解体調査を行います。)
↓
足場組み
↓
屋根・外壁・内装等の工事
(雨漏れの原因や場所によって工事内容が変わりますので調査後にお伝えいたします。)
↓
完成
bottom of page